医院名:ワールドシティ益子クリニック 
住所:〒108-0075 東京都港区港南4-6-7
ワールドシティタワーズキャピタルタワー3階
 電話番号:03-5783-0331

潰瘍性大腸炎

一番上に戻る
診療予約専用 TEL:03-5783-0331 24時間WEB予約24時間WEB予約 LINE予約 当日外来予約用WEB予約当日外来予約用WEB予約
内視鏡・健康診断専用ダイヤル TEL:070-4076-9245 LINE予約

潰瘍性大腸炎

大腸の粘膜が慢性的な炎症を起こす疾患で、症状が治まっては再発を繰り返します。
大腸粘膜にびらんや潰瘍が生じますが、発症の原因がわかっていないため根治できる治療法がなく、厚生労働省から難病指定を受けています。炎症自体は適切な治療で解消でき、再発しないようコントロール可能です。特に最初の診断と状態のコントロールには専門医の診療を受けることが重要であり、症状のない時にも継続的な治療を続けることで発症前の普通の生活を続けることも可能になります。再発を繰り返して進行し、びらんや潰瘍を起こすなどはクローン病と似ていますが、潰瘍性大腸炎はその名の通り大腸にだけ炎症を起こし、クローン病は口から肛門まで消化管すべてに炎症を起こす可能性があるなどの違いがあります。食事の制限に大きな違いがある病気ですから、その意味でも確定診断は不可欠です。

主な症状

  • 腹痛
  • 下痢
  • 血便
  • 発熱
  • 貧血
  • 急な体重減少 など

下痢や血便といった症状で気付く場合が多く、腹痛を伴うこともあります。症状が出ている活動期(再燃期)と症状が治まる寛解期を繰り返して進行していきます。進行すると発熱、貧血、体重減少といった症状も現れはじめます。症状がある場合には炎症を抑制する治療を行い、症状が治まってきたら寛解期をできるだけ長引かせるコントロールの治療を継続して行っていきます。発症からある程度の年数を経ると大腸がんリスクが上昇するため、定期的な内視鏡検査が不可欠です。内視鏡検査は粘膜の状態把握と適切な治療に役立ちますので、必ず定期的に受けるようにしてください。なお、当院では楽に受けていただけるよう最新の内視鏡システムを用いて専門医・指導医が丁寧な検査を行っていますので、安心していらしてください。

原因

細菌やウイルスの感染、食物アレルギー、ストレスや性格など、さまざまな原因を指摘する説がありますが、はっきりとした原因はまだわかっていません。現在は、遺伝的な要素、食物や腸内細菌叢、化学物質などの環境要因、免疫異常が互いに影響しながら発症していると考えられています。はっきりとした原因がわからないため根本的な治療はできませんが、炎症という症状を抑える治療が有効です。そのため、炎症を抑制していい状態をできるだけ長く続ける治療が行われます。

合併症

重症化した場合、広範囲に炎症が広がって消化に大きな悪影響を及ぼすだけでなく、腸管壁の深くまで炎症が及んだ場合には穿孔による大量出血、閉塞、ガスで腸が膨張して中毒症状につながる巨大結腸症などの合併症を起こす可能性があります。こうした合併症を起こした場合には、緊急手術が必要です。
また、肝胆道系障害、結節性紅斑、口内炎なども起こることがあり、関節や皮膚、目など大腸以外に合併症の症状が現れることもあります。

治療

炎症がある場合には炎症を鎮静化させる治療を行い、症状がない寛解期にはそれを長く続けて再燃させないための治療を継続的に行っていきます。基本的に薬物療法を行いますが、症状が強い場合には入院が必要になることもあります。
炎症を解消して寛解期を長く続けるためには、5-ASA製剤を用います。炎症が強いケースではステロイドを使用して、まず炎症を鎮めることも重要です。状態により、免疫を抑制する免疫調節薬、生物学的製剤(抗TNF-α抗体)、抗生剤などの使用も検討します。