医院名:品川ワールドシティ内科・小児科・内視鏡内科クリニック 
住所:〒108-0075 東京都港区港南4-6-7
ワールドシティタワーズキャピタルタワー3階
 電話番号:03-5783-0331

日曜日も診療|内科外来・消化器内科・肝臓内科

一番上に戻る
診療予約専用 TEL:03-5783-033124時間WEB予約24時間WEB予約 LINE予約 当日外来予約用WEB予約当日外来予約用WEB予約
内視鏡・健康診断専用ダイヤル TEL:070-4076-9245LINE予約

日曜日でも受けられる内科外来

日曜日でも受けられる内科外来「平日はなかなか病院に行けない…」そんな方のために、当院では日曜日も内科外来をおこなっています。
一般内科から専門的な消化器・肝臓疾患まで、幅広い診療に対応しています。
大学病院や専門医療機関で研鑽を積んだ医師が、安心・丁寧な診療を行います。

医師について

当院の日曜外来では、東京慈恵会医科大学附属病院、東京大学医科学研究所附属病院、北里大学北里研究所病院に所属し、内科全般に精通した医師が診療を行います。
豊富な臨床経験と専門知識をもとに、地域の皆様の健康を支えます。

日曜日の内科外来の特徴

1.幅広く対応できる一般内科診療

幅広く対応できる一般内科診療かぜや発熱などの感染症はもちろん、生活習慣病(糖尿病・脂質異常症・高血圧)や心臓・肺・甲状腺の病気、腎臓疾患、膠原病まで、幅広い疾患に対応します。
健康診断や人間ドックでの異常にも対応し、必要に応じて再検査や専門医療機関への紹介も行います。

2.経験豊富な専門医による消化器内科診療

経験豊富な専門医による消化器内科診療消化器内視鏡学会指導医・専門医が、最新の内視鏡システムを用いて胃カメラ・大腸カメラを実施しています。
逆流性食道炎、胃潰瘍、大腸ポリープ、大腸がん、炎症性腸疾患などを正確かつ迅速に診断・治療します。ピロリ菌検査や胆のう・膵臓の病気の診療も可能です。

3.日本肝臓学会専門医による肝臓内科の診療

日本肝臓学会専門医による肝臓内科の診療日本肝臓学会専門医が、B型・C型肝炎、脂肪肝、肝硬変、アルコール性肝障害、肝がんなど、肝疾患全般を専門的に診察します。
病気の早期発見と進行予防のため、定期的な検査・フォローアップも行っています。

診療内容

一般内科

地域の「かかりつけ医」として、発熱・かぜ症状から生活習慣病(糖尿病・脂質異常症・高血圧)、心疾患、呼吸器疾患、甲状腺疾患、腎臓疾患、血液疾患、膠原病まで幅広く診療します。
健康診断や人間ドックでの異常が見つかった場合は、再検査や精密検査、治療まで一貫して対応。必要に応じて専門医療機関へスムーズにご紹介します。

消化器内科

消化器内視鏡学会の指導医・専門医が、10年以上の経験と最新機器を駆使して胃カメラ・大腸カメラをおこなっています。
逆流性食道炎、胃潰瘍、胃がん、大腸憩室、大腸ポリープ、潰瘍性大腸炎、大腸がん、過敏性腸症候群などを的確に診断します。
また、ピロリ菌検査や、胆のう・膵臓の病気にも対応しています。

肝臓内科

日本肝臓学会専門医が、B型・C型肝炎、脂肪肝、肝硬変、アルコール性肝障害、肝がんなどに対して専門的な診察と治療を行います。
定期的なフォローや生活習慣改善のアドバイスも行い、長期的な健康管理をサポートします。