健康診断
健康診断
受診するお時間帯によって費用が異なります。
時間帯 | 費用 |
---|---|
平日午前(9:00〜11:15) | 10,000円(税別) |
平日午後(15:00〜17:30) | 8,300円(税別) |
土曜午前 (9:00〜11:15) | 10,000円(税別) |
海外投稿健康診断
受診するお時間帯によって費用が異なります。
時間帯 | 費用 |
---|---|
平日午前(9:00〜11:15) | 10,000円(税別) |
平日午後(15:00〜17:30) | 8,300円(税別) |
土曜午前 (9:00〜11:15) | 10,000円(税別) |
人間ドック
消化器ドック
税込 | |
---|---|
胃カメラ単独コース | 22,000円 |
大腸カメラ単独コース | 33,000円 |
胃・大腸カメラ単独コース | >45,000円 |
オプション検査
ご希望に応じて各種オプション検査を追加して頂くことが可能です。
当院では苦痛を抑えて楽に受けられる無痛胃カメラ・大腸カメラ検査をはじめ、超音波エコー、ピロリ菌検査、CT撮影など最新の検査機器を導入して幅広い検査を受けて頂くことができます。
診察時に、検査が保険に切り替わる場合もあるため、必ず健康保険証をご持参ください。
以下の料金は、人間ドックまたは健康診断と組み合わせて実施した場合の料金になります。
腫瘍マーカー
抗p53抗体 | 主に初期のがんを検出します。 | 1項目につき 2,750円 |
---|---|---|
SLX | 肺がん(腺がん)、膵がんを検出します。 | |
NSE | 肺がん(小細胞がん)を検出します。 | |
CYFRA | 肺がん(扁平上皮がん)を検出します。 | |
SCC抗原 | 肺がん(扁平上皮がん)を検出します。 | |
ProGRP | 肺がん(小細胞肺がん)を検出します。 | |
エラスターゼ1 | 膵臓がんを検出します。 | |
DUPAN-2 | 膵臓がんを検出します。 | |
CA19-9 | 消化器系悪性腫瘍(主に膵胆道系)を検出します。 | |
AFP | 肝臓がんを検出します。 | |
CA15-3 | 乳がんを検出します。 |
※価格は税込です
CT撮影
胸部CT | 肺がんなどの病変を調べます。 | 各部位 22,000円 |
---|---|---|
腹部骨盤部CT | 肝臓がん、胆道がん、膵臓がんを調べます。 | |
頭部CT | 頭蓋内の血腫、脳腫瘍、水頭症など先天性の脳疾患を調べます。 |
基本コース、1日コースに追加する場合
CT撮影 | 各部位 18,000円 |
---|
※価格は税込です
超音波検査
腹部 | 胆のう、肝臓、腎臓、すい臓などの実質臓器の形態の異常を調べます | 6,600円 |
---|---|---|
頚動脈 | 動脈硬化を調べます | 4,400円 |
甲状腺 | 甲状腺の大きさの変化や腫瘍を調べます。 | 4,400円 |
※価格は税込です
感染症検査
B型肝炎 | HBs抗原(定性半定量) スクリーニング検査です。 | 1,650円 |
---|---|---|
HBs抗原(CLIA法) 精密検査です。 | 2,200円 | |
HBs抗体(定性半定量) スクリーニング検査です。 | 1,650円 | |
HBs抗体(CLIA法) 精密検査です。 | 2,200円 | |
C型肝炎 | HCV抗体を調べます。 | 2,200円 |
肝炎ウィルスセット | HBs抗原(定性半定量)+ HCV抗体 | 3,850円 |
梅毒 | STS定性 + TPHA | 1,650円 |
HIV | HIV-1/2抗原抗体 | 5,500円 |
※価格は税込です
ピロリ菌検査
尿素呼気試験 | ピロリ菌の有無を調べます。(呼気) | 5,500円 |
---|---|---|
抗体測定 | ピロリ菌の有無を調べます。(血液もしくは尿) | 2,750円 |
ペプシノーゲン法 | ピロリ菌の有無を調べます。(血液) | 2,750円 |
※価格は税込です
その他の検査
胃がんリスク検査 | 抗体検査+ペプシノーゲン法で調べます。 | 5,500円 |
---|---|---|
便潜血検査 | 痔の有無や大腸内に腫瘍を含めた出血性病変の有無を調べます。(2日法) | 2日分 2,200円 |
アディポネクチン | 肥満との関連の深いホルモンを調べることで 肥満体質か、またそれに伴って起こりうる疾患がわかる検査です。 |
3,300円 |
抗体検査 | 一項目につき | 3,300円 |
4種セット | 11,000円 | |
ツベルクリン反応 | 結核の検査です。 | 3,850円 |
※価格は税込です